みかんの話

今シーズンみかんの仕入れを始めて・・
いままでは知らなかった事をたくさん知ることになりましたキラキラ
本当にみかんの収穫については何も知らなかったなと痛感していますおすまし


今まで購入するときに
「いつ収穫したみかんなのかな?」
と考える事もあまりなく
「美味しいといいな~」なんて気軽に購入していました汗

みかん農家さんに伺うと

「何種類かの木があって
シーズンの間に時間差で収穫されて出荷するんだよ」

「収穫はまとめてするんだよ
木になったままだとどんどん傷んじゃうからね」

なんて事、私は全然知りませんでした。

「みかんシーズン中のでも何種類かのみかんを知らないうちに食べていたんだな~

見た目があんまり良くなくても甘いミカンがたくさんあるな~」と

今年の仕入れを通じて学びました。

来年の仕入れに大いに役立ててお客様に美味しいみかんをお届けできたらと思います

まだまだ今シーズンは

片山」「奥」「青島」「はるみ」など種類が3月後半位まではありますので

お楽しみに。ハート

みかんの話



同じカテゴリー(開店までの奮闘記)の記事
柿
(2011-10-24 16:05)

「山本きのこ」さん
「山本きのこ」さん(2010-07-05 17:12)

みかんのお話
みかんのお話(2010-07-01 17:29)

キューピット
キューピット(2010-06-30 18:06)

朝摘みとうもろこし
朝摘みとうもろこし(2010-06-28 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
みかんの話
    コメント(0)